土木工事とは?工事内容や仕事の内容を詳しく解説

さまざまな工事で人々の生活を支える重要な役割を担っている土木工事の仕事。

社会インフラである道路や橋などをつくるのが土木工事ですが、「土木工事」とひとことで言っても仕事内容はさまざまです。

「土木工事って具体的にどんな仕事?」「よく聞くけどどんな工事なのかわからない」などのような疑問を持っている方も少なくないのではないでしょうか。

そこで今回は、土木工事とはどのような工事なのかや、他の工事との違い、土木工事のやりがいなどについて深掘りしていきます。

・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!

トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、 全て無料で応募可能です!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

土木工事とは?

土木工事とは、ひとことで言うと「建物以外の建設工事」のことです。主に木材や土石を使って道路や橋、鉄道、空港、ダムなどの人々の生活に欠かすことのできない施設をつくっています

土木工事には大きく分けて以下の3つの種類があります。

  • 基礎工事
  • 造成工事
  • 外構工事

それぞれの工事について詳しく解説していきます。

基礎工事

基礎工事は、建物の基盤をつくる重要な工事です。基礎工事のなかでもさらに以下の2つに分類されています。

  • 直接地盤に基礎をつくる直接基礎
  • 軟弱な地盤に杭を打つ杭基礎

基礎工事の2つの種類をひとつずつ解説します。

【直接基礎】

直接基礎は、固くしっかりとした地盤に直接基礎をつくる基礎工事です。直接基礎にもいくつかの種類があり、建物を建てる場所の地盤の状態をみてどの基礎工事をするかを判断します。

地面に直接設置する基礎なので、設置する場所の地盤が強いことが大前提です。弱い地盤の上に直接基礎を設置すると、不同沈下や建物の傾きの原因になってしまいます。

【杭基礎】

杭基礎は、直接地面に杭を差し込む基礎です。建物を建てる場所の地盤が柔らかかったり固かったりといった場合に採用します。

杭基礎だけのことは少なく、直接基礎と組み合わせた地盤工事をおこなうことがほとんどです。

造成工事

造成工事は、土地に建物を建てられるような状態にするための工事です。

例えば、傾斜地を活用して建物を建てようとする場合、まずは建物が建てられるように平坦に整えなければなりません。また、森林や山地、農地だった場所を宅地として活用するためには、そこに住宅が建てられるように整備する必要があります。

このように、これから建物を建てる土地を用途に合わせて整備する工事のことを造成工事と言います。

外構工事

外構工事とは、敷地内の建物以外の工事のことです。

住宅であればガレージやアプローチ、植栽などを外構と呼び、これらを工事することを外構工事と言います。

外構工事は敷地内の建物以外の空間に必要な設備を設置したり、使いやすくするために地面を整備したり外観を美しく見せたりといった役割を担っています。

土木工事と建築工事・建設工事との違いとは?

建設業界には、土木工事・建築工事・建設工事の3種類の工事があります。

これらの工事は混同されることも多く、違いがよくわからないという方も少なくないのではないでしょうか。

以下の項目に分けてそれぞれの違いについて解説していきます。

  • 建築工事との違い
  • 建設工事との違い
  • 土木工事の代表的な例

土木工事と建築工事、建設工事の違いについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。

建築工事との違い

建築とは、建築物を「建てる」「改築する」「増築する」「移転する」ことを指す言葉です。

建築工事は、建物のみを建てたり改築や増築をしたりする工事を意味しており、土木工事で扱われるような道路や橋などは含まれません。

建設工事との違い

建設工事には、建築物をつくる工事の他に、施設や道路、橋、ダムなどをつくる工事が含まれます。つまり、建設工事には土木工事と建築工事が含まれています

はっきりとした定義がある訳ではないですが、建築も建設も土木も合わせて言いたい場合などに「建設工事」という言葉が使われることが多いです。

土木工事の代表的な例

土木工事には、実にさまざまなものがありますが、なかでも代表的なのが以下の4つの工事です。

  • 道路工事
  • トンネル工事
  • 橋梁工事
  • 空港建設工事

【道路工事】

道路工事では、道路構造物工事や道路の改良工事、道路開設工事などの工事をおこないます。道路は、土でつくった路床に砕石を敷いて重機で踏み固め、熱したアスファルトと高密度のアスファルトを重ねてつくります。

【トンネル工事】

トンネル工事は、トンネルの本体の工事やシールド工事、推進工事などをおこないます。トンネルは、掘削したトンネルの壁に木板や鉄板を当てて、コンクリートで固めることで完成します。

【橋梁工事】

橋梁工事とは、橋をつくる工事のこと。地中で橋を支える基盤と橋脚をつくります。橋桁を設置してからその上に道路をつくります。コンクリート製のものや鉄製の鉄橋などをつくることが主な工事内容です。

【空港建設工事】

空港建設工事は、新しい空港施設の建設や既存の空港施設の強化、古い空港施設の解体工事などをおこないます。

海上に滑走路や施設などをつくることもあり、埋立造成工事や護岸築造工事などをおこなうこともあります。土木施工技術だけでなく、海上に関する知識や高い技術力が必要になります。

この他にも、ダム工事や下水道工事、土地造成工事、砂防工事など、土木工事の工事内容は多岐に渡ります。どれも公共のインフラを支える重要な工事ばかりです。

土木工事の仕事とは?職種別に紹介

土木工事の仕事は、主に作業員と施工管理者の2つに分けることができます

土木工事の現場では、業界未経験者や女性の従業者も増えており、さまざまな人が活躍できるようになっています。

作業員と施工管理者は、どちらも土木工事の現場で活躍する仕事ですが、それぞれ全く異なる業務内容です。それぞれの業務内容や地区長などについて詳しく解説します。

作業員

土木工事の現場で実際に作業をおこなうのが作業員の仕事。屋外の現場での力仕事や重機の運転などがメインの仕事になります。

夏は暑く冬は寒い、過酷な環境での仕事が多く、体力的にきついと感じる方が多いのも作業員の特徴。その反面、規模の大きな建造物を自分の手でつくっているというダイナミックさが、土木作業員の仕事の魅力です。

経験や資格がなくても作業員になることはできますが、ショベルカーやブルドーザーなどの重機の運転ができる車両系建設機械運転技能者などの資格を持っていると、就職や転職に有利なうえ、現場でも重宝されるでしょう。

施工管理

施工管理者は、土木工事現場の全体の工程管理や安全管理、品質管理、原価管理などをする仕事です。現場での管理に加え、書類の処理や周辺住民に対する説明など、その業務内容は多岐に渡ります。

土木工事の施工管理として働くのであれば、測量や積算、地盤調査などに関するスキルや知識を身につけておく必要があります。

就職や転職の際に必ず必要な資格はありませんが、技術士や測量士、建築積算士、RCCMなどの資格を持っていると実務で役に立つでしょう。

土木工事のやりがいとは?

実際に土木工事で働く場合、どのようなやりがいを得ることができるのでしょうか。

土木工事のやりがいとして挙げられることの多い以下の3つについて詳しく紹介します。

  • ものづくりの達成感が味わえる
  • 人々の暮らしを支える仕事
  • 経験にあった報酬が得られる

どれも魅力的なやりがいですね。ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

ものづくりの達成感が味わえる

土木工事では、道路やトンネル、橋などの大規模な工事に携わることができます。

長期にわたるプロジェクトがあることも多く、構造物が完成したときの達成感は他の仕事では味わえないものがあります。

特に施工管理の仕事は、工事が始まる前の段階から携わることができるので、その達成感はひとしおです。

ものづくりが好きな人にとっては、最高の達成感が味わえると言っても過言ではないかもしれませんね。

人々の暮らしを支える仕事

土木工事は、人々の暮らしを支えるための道路や橋などのインフラ工事を担う仕事です。そのため、社会に貢献しているという実感が沸きやすく、やりがいを感じるという方も多いでしょう。

また、道路工事や橋梁工事、トンネル工事だけでなく、万が一の災害時などにおける復旧工事をおこなうこともあります。地域社会の復興を支えられることにやりがいを感じられる人も多いです。

経験にあった報酬が得られる

土木工事では、年齢とともに年収が上がる傾向にあります。

ただし、高い技術力や知識、能力が認められれば、若くても高収入を得ることができるでしょう。

特に施工管理として土木工事に携わる場合、資格を持っていることで技術や知識を持っていることを客観的に示すことができます。土木施工管理技士資格などの取得を検討しましょう。担当できる工事の規模が大きければ大きいほど、収入も高くなる傾向にあるので、大きな工事を任せてもらえるように経験を積み、資格を取得していきましょう。

その他にも、地方転勤による赴任手当や、寒冷地手当などが出る場合もあるので、その分収入も上がっていきます。

まとめ

土木工事について、工事の内容や建設・建築工事との違い、やりがいなどについて詳しく解説しました。

屋外の土木工事の現場は、大変なことも多いですが、その分完成したときの達成感や人々の生活を支えていると実感できること、経験に見合った報酬を得られることなど、魅力も多い仕事です。

資格や経験がなくても就職や転職は可能ですが、持っておいた方が有利な資格があることも事実です。

これから土木工事に挑戦したいと思っている方は、自分が作業員か施工管理どちらで働きたいかを考えて、それに合わせた資格の取得を検討してみてもいいでしょう。

建設業界の転職求人サイト「トントン」では、土木工事に関する求人も数多く掲載しています。建築・建設業界への就職・転職を検討する人は、ぜひ参考にしてみてください。

関連キーワード

・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!

トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、 全て無料で応募可能です!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

監修者画像
トントン株式会社
監修者情報
建築・施工管理業界の転職に特化したトントンのキャリアアドバイザーや、現場仕事に従事した経験がある有識者が監修をしております。CAD検定・玉掛け技能講習・商業施設士補など様々な有資格者がサイトを運営しております。
監修者について
おすすめの記事