建設現場で役立つ施工管理アプリ5選

「施工管理アプリってなにができる?」

「導入するメリットを教えて」

「自社に最適な施工管理アプリがあれば知りたい」

施工管理アプリとは、建設現場の生産性を向上させるために開発されたITツールのことです。

建設業界では人手不足が懸念され、ITツールを活用した業務の効率化が進められています。

施工管理アプリを導入してみたいけど、どのアプリを選べばよいのか迷っている方も多いと思います。

本記事では、建設現場で役立つおすすめな施工管理アプリを5つご紹介します。

施工管理アプリの導入を検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!

トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、
全て無料で応募可能です!

お名前

電話番号

メールアドレス

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

施工管理アプリとは?

施工管理アプリとは、建設現場の業務の効率化を図るために開発されたITツールのことです。

建設現場では、これまで図面や工程表、仕様書などの書類をすべて紙に印刷して業務に利用してきました。

必要な資料の数は膨大で、変更があるたびに新しい資料を印刷して作業員に配布しなければなりません。

品質管理に必要な工事写真もカメラで撮ったデータをパソコンに取り込み、事務所で帳簿に整理する必要がありました。

施工管理アプリを利用すれば、これまでのアナログ方式な作業をスマホやタブレットで代用することができます。

ペーパーレス化やデータの共有によって、業務の効率化が図られ、人手不足の解消につながります。

施工管理アプリを導入する3つのメリット

施工管理アプリを導入する3つのメリットを紹介します。

  • 工事状況を把握しやすくなる
  • 業務の効率化が期待できる
  • 協力会社との連絡が保存される

工事状況を把握しやすくなる

施工管理アプリを導入すれば、工事の状況を把握しやすくなります。

図面や工程表、工事写真などのデータをクラウド上に保管することで、関係者全員が共有できます。

施工担当者が作業員に指示した内容や工事写真を、別の担当者が別の場所から確認することも容易です。

現地の状況を写真や動画、メモ書きなどを関係者で共有することで工事の状況が把握しやすくなります。 

業務の効率化が期待できる

施工管理アプリを導入すれば業務の効率化が期待できます。

建設現場では図面や仕様書、打ち合わせ議事録や工事写真など膨大な紙の資料を必要とします。

施工管理アプリを導入すれば、これらの資料をすべてスマホやタブレットで完結させることが可能です。

紙の資料を印刷する手間が省け、業務の効率化が図れます。

また、工事写真の整理もカメラ撮影をしてパソコンで整理するという手間が、モバイル端末ひとつあれば現場にいながら完結できます。

工事を進めるために必要なデータはすべてクラウド上に保管され、関係者全員とすぐに情報を共有できます。

打ち合わせや会議で使用する資料を紙で印刷して、関係者に配布するといった手間も省けます。

施工管理アプリを導入すれば業務の効率化が期待できます。

協力会社との連絡が保存される

施工管理アプリを導入すれば、協力会社との連絡を保存することができます。

施工管理アプリは、自社の担当者だけでなく協力会社も同時に利用することができます。

建設現場では口頭での指示が原因で、間違った作業手順や施工方法によるトラブルが後を絶ちません。

お互いに言った言わないの議論が平行線となり、大きな問題に発展することもあります。

施工管理アプリを使い、指示や打ち合わせ内容を共有しておくことで、連絡の履歴を保存しできます。

伝達忘れやお互いの誤った認識を避けられ、万が一のトラブル時には履歴が保存されているため、言った言わないの議論をスムーズに解決することができます。

施工管理アプリを導入すれば協力会社との連絡が保存され、業務の伝達がシステム化できます。

オススメな施工管理アプリ5選

施工管理アプリは現在、さまざまな種類のものが存在します。

用途や目的によって使い分け、自社の規模に応じてよりよいものを導入してみましょう。

ここでは、施工管理アプリのおすすめ5選を紹介します。

  • 建築現場出身者が開発した「ダンドリワーク」
  • 工務店や職人にとっての使いやすさを網羅した「施工管理+α」
  • 無料で使える「KANNA」
  • 建築、土木現場に特化した「Photoruction(フォトラクション)」
  • 直感的な操作ができる「現場 Plus」

建築現場出身者が開発した「ダンドリワーク」

ダンドリワークは、株式会社ダンドリワークが提供する施工管理アプリです。

各現場ごとに住所や建物概要を登録でき、通行禁止エリアや作業時間などの現場独自の情報を工事関係者に供給できます。

建設現場で使用する図面や仕様書などの資料は、クラウド上で一元管理されます。

資料に変更が生じた場合は、アプリで通知を受け取ることも可能で、最新情報をリアルタイムに共有できます。

また、掲示板機能を使えば、それぞれの現場ごとに個別に情報交換することも可能です。

登録アカウント数もすでに14万人に達し、多くの建設現場で利用されています。

機能・物件情報の登録
・図面、写真、仕様書のクラウド管理
・掲示板機能
・受発注業務ツール
・工程表作成ツール
料金プラン・初期費用20万円~
・システム利用料19,800円/月~
※オプションにより料金が異なる
運営会社株式会社ダンドリワーク
参考:株式会社ダンドリワーク

工務店や職人にとっての使いやすさを網羅した「施工管理+α」

施工管理+αは、株式会社ブレイブが提供する施工管理アプリです。

現場情報や工事写真、図面、打ち合わせ議事録をクラウド上に一元管理することが可能です。

株式会社ブレイブは施工管理+αの提供のほか、基礎工事やユニット鉄筋の販売業務など建設業も事業として展開しています。

現場を熟知した会社だからこそ気づける、現場での課題や問題点を施工管理アプリの開発に生かしています。

施工管理+αは、建設現場で働く全ての人が使いやすいように、シンプルな機能に特化しています。

直感的な操作によってITツールに慣れていない作業員でも、使いやすい設計になっています。

施工管理アプリの料金体系は「基本料金+オプション料金」というのが一般的ですが、施工管理+αは月額のシステム利用料以外、オプション料金が必要ないのも特徴的です。

2か月間の無料トライアルも用意されているため、施工管理アプリをお試しで利用してみたい企業にも取り入れやすいサービスです。

機能・現場情報の登録
・図面、写真などのデータの一元管理
・工程表作成ツール
・チャット機能
料金プラン・初期費用22万円
・システム利用料19,580円/月
・スマホ利用料550円/月
運営会社株式会社ブレイブ
参考:株式会社ブレイブ

無料で使える「KANNA」

KANNAは、株式会社アルダグラムが提供する施工管理アプリです。

図面や写真、仕様書などの資料を一元管理できます。

KANNAは、大企業や規模の大きい現場での活用が進んでいます。

複数の現場の情報を統合管理でき、工事の進捗や資料の管理が横断的に行えます。

協力会社などの他社へ付与するアカウントの数に制限がないのが大きな特徴です。

大規模現場でも携わる全ての協力会社にアカウントを付与することができます。

また、KANNAは初期費用が0円で始められるのも魅力の一つ。

データの保存容量や自社のアカウント数により、3つのプランが用意されていて小規模から大規模のすべての企業で活用できます。

機能・現場情報の管理
・図面・写真データのクラウド管理
・報告書作成ツール
・チャット機能
・カレンダー機能
・各種帳簿作成ツール
料金プラン・初期費用 0円
・システム料金 各プランによる
運営会社株式会社アルダグラム
参考:株式会社アルダグラム

建築、土木現場に特化した「Photoruction(フォトラクション)」

Photoruction(フォトラクション)は、株式会社フォトラクションが提供する施工管理アプリです。

図面や写真、工程表などのデータを共有しスマホやタブレットから簡単に操作・編集ができるアプリです。

工事写真に利用する黒板がデジタル化され、大量の写真もモバイル端末から自動で整理できます。

スマホやタブレットでクラウドにアクセスすることで、現場にいながら日報や作業指示書の作成もできます。

配筋検査や仕上げ検査においても、黒板などをあらかじめ設定しておけば検査の結果を簡単に整理できます。

BIMにも対応しており、モバイル端末から作成したBIMモデルを閲覧することも可能です。

機能・現場情報の管理
・図面・写真データのクラウド管理
・電子黒板機能
・工程表作成ツール
・検査(配筋・仕上げ)システム
・BIM対応
料金プラン・初期費用0円
・システム利用料 利用者数により変動
運営会社株式会社フォトラクション
参考:株式会社フォトラクション

直感的な操作ができる「現場 Plus」

現場 Plusは、株式会社ダイテックが提供する施工管理アプリです。

住宅会社・工務店向けに開発された施工管理アプリです。

図面・写真などのクラウド管理、工程表作成ツール、掲示板機能など現場管理に必要な最低限な機能を備えたシンプルな設計になっています。

月額1万円から利用できるため、小規模な企業でもコストを気にせず安心して導入できます。

住宅会社や工務店は小規模な案件を多数かかえ、大規模な建設会社と比べて施主との距離が近いのが特徴です。

施主ごとにトークや現場写真のやり取りが可能で、施工中や施工後のこまめなフォローが出来ます。

機能・図面・写真のクラウド管理
・工程表作成ツール
・工事報告書作成ツール
・施主向け報告機能
料金プラン・初期費用 月額料金の1か月分
・システム利用料 1万円/月
・アカウント追加 5,000円(30アカウント毎)
運営会社株式会社ダイテック
参考:株式会社ダイテック

まとめ

建設現場で役立つ施工管理アプリについてご紹介してきました。

建設業界では、人材不足を解消するためにさまざまなITツールが登場しています。

施工管理アプリを上手に取り入れれば、業務効率があがり、自社の利益向上も望めます。

気になる施工管理アプリが見つかった方は、ぜひ一度試してみてください。

おすすめの記事