【地場ゼネコン一覧】日本各地の地場ゼネコン10社を紹介

地場ゼネコンとは、特定の地域に根ざして活躍しているゼネコンのこと

営業エリアを限定していることも多いため、全国規模で活動しているスーパーゼネコンや大手のゼネコンに比べると小規模になります。

しかしその反面、地場ゼネコンはその地域の特性やニーズに精通しているため、地元の顧客との密接な関係を築きやすいという特徴があるのです。

地域経済の発展や地域社会への貢献において、地場ゼネコンは重要な役割を果たしています。

今回は、日本各地に数多く存在する地場ゼネコンの、代表的な10社について詳しく紹介していきます。

・転職後に収入380%の実績アリ!
・有名企業の限定求人情報を紹介!
・転職の不安をアドバイザーがヒアリング!

トントンでは、建設業に特化したプロのアドバイザーが 皆さんの転職を徹底サポート!
転職活動に関わる面倒ごとを、 完全無料でサポートいたします!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

日本各地の地場ゼネコン10社の一覧

日本各地には、数多くの地場ゼネコンが存在しています。

まずはじめに、日本各地にある地場ゼネコンの代表的な10社を一覧にまとめました。

会社名地域売上高
岩田地崎建設株式会社北海道915億円
奥田建設株式会社東北73億円
株式会社福田組北陸1,543億円
東武建設株式会社関東251億円
矢作建設工業株式会社東海1,349億円
株式会社森本組近畿312億円
株式会社大本組中国830億円
株式会社久保組四国5億円
若築建設株式会社九州949億円
株式会社國場組沖縄354億円

この記事では、一覧で紹介したそれぞれの地場ゼネコンの特徴について詳しく解説していきます。

岩田地崎建設(北海道)

北海道を拠点に活動している地場ゼネコンが岩田地崎建設。

1922年に札幌市で岩田組として創業。2007年に株式会社地崎工業と合併し、現在の社名になりました。

「いかなる変化にも柔軟に対応できる新しい物の見方や考え方、組織、取り組み方、そして、それを牽引する人材の育成」が大切であると考え、社会に貢献する努力を続けています。

岩田地崎建設は、長年にわたって地域を支えてきた老舗ゼネコンです。

商号岩田地崎建設株式会社
資本金20億円
事業内容建築工事・土木工事・舗装工事・建築の設計および工事監理・不動産の売買、斡旋および賃貸、管理、企画、鑑定評価・宅地造成、販売・地域開発・都市開発・海外開発など
本社所在地北海道札幌市中央区北2条東17丁目2番地
従業員数814名(令和6年4月1日現在)

奥田建設(東北)

宮城県仙台市に本社を置く奥田建設。

土木・建築工事を手がける総合建設業者として、昭和24年の創業以来、地域に根ざした活動をおこなってきました。

働き方改革やデジタル技術の活用など、建設業界を取り巻く環境の変化に柔軟に対応し、時代のニーズを的確にとらえ、地域に貢献している、東北が誇る地場ゼネコンです。

商号奥田建設株式会社
資本金8,806万円
事業内容土木工事・建築工事・公共工事・宅地建物取引業など
本社所在地宮城県仙台市青葉区八幡6丁目9番1号
従業員数90名(令和4年時点)

福田組(北陸)

福田組は、新潟で1902年に創業した老舗の地場ゼネコンです。

「誠実と創造をもって事にあたり建設を通じ社会に貢献します」を社是として掲げ、長年に渡り、新潟を中心とする地域に貢献してきました。

「挑戦する企業体質のもと人間と環境を大切にし感動的価値の創造をめざします」を企業理念に、常に進み続けています。

福田組は、年間の売上高1,500億円以上を誇るうえ、新人教育にも力を入れており、次世代を担う人材を数多く育成している北陸を代表とする地場ゼネコンです。

商号株式会社福田組
資本金51億5,840万8,496円
事業内容建設工事の請負、企画、設計、監理、コンサルティング・不動産の売買、交換、賃貸、仲介、管理・住宅の建設、販売、土地の造成・地域開発、都市開発・環境整備、宿泊施設、スポーツ施設、健康、医療施設等の保有など
本社所在地新潟県新潟市中央区一番堀通町3-10
従業員数861名(令和5年12月31日現在)

東武建設(関東)

鉄道や流通、レジャー産業など、幅広い事業をおこなっている東武グループの一員である東武建設。

女性活躍推進法に基づき、女性管理職者を2025年3ガツ31日までに5人以上登用することを目標とするなど、時代の変化に柔軟に対応しています。

1946年の創業以来、「お客様に信頼感・安心感・満足感を与える建造物、製菓品を提供する事により社会への貢献を果たす」ことを目指し、成長してきた栃木県の地場ゼネコンです。

商号東武建設株式会社
資本金10億9,145万円
事業内容土木工事・建築工事・公共工事・宅地建物取引業など
本社所在地栃木県日光市大桑町138
従業員数359名(令和6年5月1日現在)

矢作建設工業(東海)

東海圏に本社を置く地場ゼネコンで唯一の、東証プライム上場企業である矢作建設工業。

リニア経済圏への事業拡大を図っており、売上規模2,000億円を目指すなど、上昇志向の強い名古屋の地場ゼネコンです。

また、矢作建設工業は、建設事業だけでなく、産業用地の開発や自社ブランドマンションの分譲など、不動産事業にも力を入れています。

商号矢作建設工業株式会社
資本金68億800万円
事業内容土木、建築、その他建設工事の企画、測量、設計、監理、施工、コンサルティングの請負・建物および構築物の保守管理、耐震等の診断、評価・環境汚染物質の調査および除去に関する企画、設計、監理およびコンサルティング・不動産の売買、賃貸、仲介・不動産投資に関するマネジメント、コンサルティングなど
本社所在地愛知県名古屋市東区葵3丁目19番7号
従業員数1,324名(令和6年3月31日現在)

森本組(近畿)

大阪市に本社を置く地場ゼネコンの森本組。

安全衛生に力を入れており、「森本組COHSMS」という独自の労働安全衛生マネジメントシステムを導入しています。

安全衛生だけでなく、革新と創造にチャレンジし、新しい分野にも積極的にアプローチ。

地域社会との連携と信頼を大切に企業活動をおこなっている地場ゼネコンです。

商号株式会社森本組
資本金20億円
事業内容総合建設業に関する企画、設計、測量、施工、監理、請負、コンサルティング・環境関連事業に関する設計、施工、監理、販売、コンサルティング・各種開発に関する調査、研究、企画、設計、施工、監理、コンサルティング・不動産の売買、交換、賃貸借、仲介、管理など
本社所在地大阪府大阪市中央区南本町2丁目6番12号
従業員数443名(令和6年4月1日現在)

大本組(中国)

1907年に創業し、1世紀以上にわたって岡山県を中心に多くの建設事業を手がけている老舗ゼネコンの大本組。

商業施設やオフィスビル、ダムや道路、港湾や空港などを手がける中国地方有数の地場ゼネコンです。

「安全第一」「技術と信用」「誠実と努力」「経営の健全」を大切にし、技術開発や技術力の強化、有能な人材の確保・育成に力を入れています。

商号株式会社大本組
資本金52億9,600万円
事業内容土木事業・建築事業・浚渫事業・埋立事業・不動産開発事業・技術開発事業・土木建築コンサルタント事業
本社所在地岡山県北区内山下1丁目1番13号
従業員数787名(令和6年3月31日現在)

久保組(四国)

愛媛県四国中央市に本社を置く久保組。

「完成してからが、本当のスタート」として、設計からアフターサービスまで、常にお客様に寄り添うことをミッションに掲げています。

3D見積もりや無柱の大規模施設の建設など、革新的な技術を取り入れ成長を続けている、中四国地方有数の地場ゼネコンです。

商号株式会社久保組
資本金4,000万円
事業内容倉庫、向上、店舗、マンション、戸建住宅などの企画、設計、施工・既存建築物の増改築・介護施設立ち上げサポート事業・土木事業
本社所在地愛媛県四国中央市川之江町1978番地2
従業員数40名

若築建設(九州)

創業130年を超える老舗ゼネコンの若築建設。

海上土木事業のパイオニアとして、港湾や空港建設などの大きなプロジェクトに携わってきました。

その後、陸上の建築や海外工事などにも事業を拡大し、総合建設業者としての地位を築いています。

都市開発に伴うインフラ整備や、風力・太陽光などの再生可能エネルギー関連事業、工場や医療施設などの建設まで、幅広い仕事を請け負っています。

商号若築建設株式会社
資本金113億7,400万円
事業内容国内、国外建設工事・海洋開発・地域、都市開発・環境整備、保全およびその他の建設に関する事業・建設コンサルティング・マネジメント事業・不動産事業
本社所在地東京都目黒区下目黒2丁目23番18号登記上の本店:福岡県北九州市若松区浜町1丁目4番7号
従業員数796名(令和6年1月1日現在)

國場組(沖縄)

1931年の創業以来、沖縄の経済や暮らしに密着したさまざまな事業を展開し、時代や県民のニーズに応えてきた國場組。

国内のみならず、グアムにも営業所を構えるなど、グローバルに活動している沖縄が誇る地場ゼネコンです。

沖縄県内に多くのグループ企業が存在し、建設業以外にもホテル産業や流通事業、不動産事業などもおこなっています。

商号株式会社國場組
資本金15億9,767万1,267円
事業内容総合建設業・設計施工監理業
本社所在地沖縄県那覇市久茂地3丁目21番1号國場ビル7階
従業員数234名(令和5年5月末日現在)

まとめ

日本各地には、数多くの地場ゼネコンが存在し、地域の特性やニーズに合わせた企業活動をおこなっています。

大手ゼネコンに比べると、企業規模は小さいですが、特定地域の元請け業者として、建築から土木まで、幅広い建設工事に携わることができます。

決まった地域で長く働きたい方や、地元など特定の地域の発展に貢献したいと考えている方にとって、地場ゼネコンで働くことは最適な選択肢と言えるのではないでしょうか。

建設業界の転職求人サイト「トントン」では、建設業界に関するさまざまな職種の求人を数多く掲載しています。建築・建設業界への就職・転職を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の参照元

岩田地崎建設株式会社|業績の推移

Alarmbox|奥田建設株式会社

福田組|決算説明資料

東武建設株式会社|会社概要

矢作建設工業|業績状況

森本組|業績ハイライト

大本組|決算

久保組|久保組について

若築建設|業績ハイライト

Alarmbox|株式会社國場組

関連キーワード

・転職後に収入380%の実績アリ!
・有名企業の限定求人情報を紹介!
・転職の不安をアドバイザーがヒアリング!

トントンでは、建設業に特化したプロのアドバイザーが 皆さんの転職を徹底サポート!
転職活動に関わる面倒ごとを、 完全無料でサポートいたします!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

監修者画像
トントン株式会社
監修者情報
建築・施工管理業界の転職に特化したトントンのキャリアアドバイザーや、現場仕事に従事した経験がある有識者が監修をしております。CAD検定・玉掛け技能講習・商業施設士補など様々な有資格者がサイトを運営しております。
監修者について
おすすめの記事