- 施工管理転職・求人TOP
- 現場監督
- 東京都
- 【東京都中央区×官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】全社員が安心して働けるよう、充実した休暇制度を完備! 株式会社フソウ
【東京都中央区×官公庁を中心とした水処理プラントの施工管理】全社員が安心して働けるよう、充実した休暇制度を完備! 株式会社フソウ



担当からのオススメのポイント!
01
業務の特徴・魅力
衛生面での安全性は水インフラにおいて非常に重要であるため、施工品質にも高い基準が要求されます。
また元請案件が9割以上であり、現場に与えられる裁量権は大きく、自身が主導して業務を進めていくことができます。
公共工事に携わり、業務品質が定量的に評価されるため、手応えを感じながら働くことができます。
また、「人の命の源」である水インフラを支えるという社会的な意義を強く感じられるやりがいのある仕事です。
02
株式会社フソウの強み
施工・製造・販売・設計・メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、全国的にも高い水準の独自技術を誇っています。このように、「水処理」に関して多角的に取り組んでいる会社は全国的にも数少なく、それが同社の強みにもなっています。「水と共に生きる」を合言葉に社員一同が一丸となって、人間に一日も欠かすことのできない「水」の利用と処理にあらゆる角度から高い使命感をもって取り組んでいます。
給与・待遇
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定
※年収例
35歳:7,500,000円(残業代25h分込)
48歳:課長職:9,000,000円
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
求める人物像
【必須条件(MUST)】
下記いずれかに該当される方
・各種プラント経験者
・指定学科卒の方:建築・土木(工学)・都市工学・衛生工学・電気(工学)科・機械(工学)科等
【歓迎条件(WANT)】
・電気設備や土木、機械設備工事の担当経験をお持ちの方
教育
<経験者でも丁寧にサポート>
前職で管理していた工事とは規模や進め方、注意すべき点などが異なるのは当然のこと。そのため、中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。
配属後は若手先輩社員がアドバイザーとなり、OJTによるマンツーマン教育で実践的な業務・知識を教育します。また会社の柱となる人材力向上の為、個人の能力を高め、段階的に専門知識を習得できる体制があります。
募集要項
給与 |
330,000円 〜 500,000円 |
---|---|
休日休暇 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
勤務時間 |
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 |
給与形態 |
月給 |
雇用形態 |
正社員 |
職種 |
現場監督 |
勤務エリア |
東京都 |
路線・交通手段 |
東京メトロ三越駅前徒歩2分 |
勤務地 |
東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 |
福利厚生 |
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(同社規定による) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上寮、借上社宅制度あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:定年後、再雇用制度(60~65歳)あり |
店舗名 |
株式会社フソウ 東京本社 |
企業名 |
株式会社フソウ |
現場監督の平均年収
東京都の平均年収
類似求人のピックアップ
・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!
トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、
全て無料で応募可能です!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!
一覧から探す
この検索に関連した転職体験談
-
業界未経験での転職に不安がありましたが、アドバイザーのサポートで自信を持って挑戦できました。
-
専門性を深めたい一方で幅広い経験も積みたいと悩んでいた時、担当者が社内ジョブローテーション制度のある企業を提案。両立できています。
-
転職先での新しい技術習得に不安がありましたが、キャリアコンサルタントが手厚い教育制度のある企業を紹介。着実にスキルアップできています。
-
前の会社は残業が当たり前の雰囲気で、プライベートの予定が立てにくかったんです。今は定時退社が基本なので、仕事もプライベートも充実していますよ。
-
前職では急な残業が多くて、友人との約束をよくキャンセルしていました。今は計画的に働けるので、久しぶりに友人関係を復活させました!充実した人間関係が仕事の活力にもなっています!
-
前の会社は休日出勤が多くて、ペットを飼う余裕がありませんでした。今はしっかり休めるので、念願の犬を迎えました!癒されるし、責任感も芽生えて、仕事への姿勢も変わった気がします!
-
派遣社員から正社員への転換を模索中、トントンの担当者が粘り強く交渉してくれて、希望の企業で正社員としてのキャリアをスタートできました。
-
前の職場は意見を言いづらい雰囲気でした。今は「言いたい放題会議」(仮名)があって、自由に意見交換できるんです!新しいアイデアが生まれやすくて、仕事が楽しい!