- 建築関係専門の転職・求人ならトントン
- 大阪府
- アキツ工業株式会社-大阪府大阪市福島区の建築施工管理の正社員の建築業界の転職求人
未経験から住環境を支えるプロになる!/大規模修繕/建築施工管理 アキツ工業株式会社

- 職種未経験者歓迎
- 転勤なし
- 完全週休二日制
- 新卒・第二新卒活躍
- 固定給21万~30万
- 従業員数11~100名
- 設立11~50年
- 建築施工管理
- 経験不問
- 1級建築施工管理技士
- 1級建築施工管理技士補
- 2級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士補
- 有資格者優遇
- 資格不問
- 住宅
- 新築
- 木造(W)
- マンション
- 安全管理
- 写真管理
- 品質管理
- 書類作成
- リフォーム
- 工程管理

- 職種未経験者歓迎
- 転勤なし
- 完全週休二日制
- 新卒・第二新卒活躍
- 固定給21万~30万
- 従業員数11~100名
- 設立11~50年
- 建築施工管理
- 経験不問
- 1級建築施工管理技士
- 1級建築施工管理技士補
- 2級建築施工管理技士
- 2級建築施工管理技士補
- 有資格者優遇
- 資格不問
- 住宅
- 新築
- 木造(W)
- マンション
- 安全管理
- 写真管理
- 品質管理
- 書類作成
- リフォーム
- 工程管理

担当からのオススメのポイント!
01
仕事内容
UR賃貸マンションの改修工事の施工作業全般(クロス剥がし・壁剥がし、他付随業務)
【具体的には】
近年、古いものを取り壊し新しく建て直すよりも、
既にあるもの、まだ使えるものを活かした
リフォームやリノベーションの需要が高まっています。
今回、ご担当頂くUR賃貸物件も同様です。
内装を主とした改修工事をお願いします。
02
まずはバリバリガリガリ壁紙はがしから!
日本では、長年「新築」がステータスとされてきましたが、
ここ数年、その考えは大きく変わってきました。
スクラップ&ビルドを繰り返す新築は、廃材も多く
新しい資材も大量に要するため、環境保護の観点から
リフォームやリノベーションに大きな注目が集まっています。
今回募集する施工スタッフは、
まさに「リフォーム物件」を手掛けるプロ。
施工に携わったことがない未経験の方も、大歓迎です。
私たちが基礎から知識も技術もお教えし、
あなたをプロへと育てます。
担当物件はUR賃貸住宅。UR賃貸住宅は戸数も多く、
リノベーションに力を入れているため、仕事も安定して見込めます。
私たちと一緒に、日本の住環境を支えるプロになりませんか?
※経験・能力を考慮の上、決定します
【賞与】
年2回
【年収例】
351万円/24歳(月給24万円+諸手当+賞与)
387万円/28歳(月給27万円+諸手当+賞与)
423万円/33歳(月給30万円+諸手当+賞与)
学歴・経験、一切不問です!◆スキルを身に付けたい!手に職をつけたい!そんな方、大歓迎です!
【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎
『スクレーパーって何?』
『クロスってどうやって剥がすの?』
など、道具の名前や使い方、作業の基礎などイチから
丁寧にお教えします!先輩スタッフがマンツーマンで仕事のノウハウを伝授!
まずは、簡単な作業からお任せしていきます。
だから、未経験の方も安心して飛び込んできてください!
▼こんな方、大歓迎!▼
□じっと座ってデスクに向かうより、体を動かす仕事がいい!
□手に職をつけたい
□安定して稼げる仕事がいい
◎頑張りやスキルアップはしっかり評価!◎
あなたの頑張りや、スキルアップはしっかりと評価につなげます。
責任者と会社とで綿密に連絡・報告を行い、能力向上に応じてお給与にしっかり還元します!
給与 | 200,000円 〜 350,000円 |
---|---|
休日休暇 |
週休2日制(日、月3回土) 祝日 【年間休日】 109日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
給与形態 | 月給 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務エリア | 大阪府 |
路線・交通手段 | 電車 阪神本線野田駅 徒歩10分 |
勤務地 | 大阪府大阪市福島区海老江1丁目9番23号 |
福利厚生 |
【試用期間】 なし 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・交通費全額支給 ・確定拠出型年金加入 ・忘年会、社員旅行(年1回) ・退職金制度あり ・リロクラブ加入 ・エクシブ加入 |
店舗名 | 本社【アキツ工業株式会社】 |
企業名 | アキツ工業株式会社 |
まずは私たちにご相談ください。
(WEB面談も実施中)
「転職について分からない」
「初めての転職」
という方から
「もう一度転職」という方まで、
しっかりサポートさせていただきます。