CADオペレーターとは?業務内容や活躍する業界を解説

設計や製造の現場では欠かせない存在となるCADオペレーター。

CADオペレーターという名前だけは聞いたことがあるものの、具体的な業務内容やどのような業界で活躍しているのかを詳しく知らない人も多いと思います。

今回はCADオペレーターとは何か、どのような仕事を担当しているのか、そしてどの業界でそのスキルが求められているのかを解説します。

また、CADオペレーターになるために身につけた方が良いものや、気になる年収や将来性なども一緒に解説いたします。

・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!

トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、 全て無料で応募可能です!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

CADオペレーターとは

CADオペレーターとはCADソフトウェアを使用して図面や設計を作成・編集をする人のことを指します。

そもそもCADとは何を意味するのか、CADオペレーターはどのよう業務内容を担当し、どのように業務を進めていくのかを具体的に解説いたします。

CADとはコンピューターによる設計支援ツール

CADとは「Computer-Aided Design」の略で、コンピュータを利用して設計作業を支援するツールを指します。

従来、人が手描きや手計算で行われていた設計作業を、コンピュータの力を借りて効率的かつ高精度に行うことがCADを使うとできるようになり、建築設計、機械設計、回路設計など、さまざまな分野でCADは利用されています。

CADソフトウェアには様々な種類とそれぞれに沿った用途がありますが、代表的なものを一部をご紹介いたします。

AutoCAD(オートキャド):基本的な平面図や細部図の作成、建築設計の初期段階、機械部品の2D図面などに使用します。

SolidWorks(ソリッドワークス):3Dの部品やアセンブリの設計、プロトタイピング前の視覚的な検証、製品の組み立てシミュレーションなどに使用します。

Revit(レビット):建築物の設計や施工、運用情報を一元的に管理し、リアルタイムでの設計変更や建物のライフサイクル管理に使用します。

具体的な業務内容

CADオペレーターの主な業務は、クライアントやエンジニアからの指示や設計データをもとに詳細な図面や3Dモデルを作成することです。

その他にも、設計データの修正や更新、設計のシミュレーション実行、設計に関するドキュメントの作成や管理など、多岐にわたる作業が含まれます。

業務の流れ

  1. 依頼内容の確認
  2. 図面の作成
  3. チェックおよび修正
  4. 最終確認
  5. 印刷またはプロット

まずはクライアントからの注文や要望を確認し、CADソフトウェアを使用して、2Dまたは3Dモデルの作成を行います。チェックにより図面の誤りや、追加の要望などがあれば修正を行い完成したものををクライアントに提出をします。

その際にまた、修正依頼などがあれば適宜修正をするといったことが主な業務の流れになります。

CADオペレーターが活躍する業界

CADオペレーターが活躍できる業界は建築から機械設計はもちろんのこと航空や自動車の分野まで、あらゆる設計プロセスにおいて中心的な役割を果たしています。

CADオペレーターが特に活躍している主要な業界を以下にてご紹介いたします。

建設業界(建築・土木・設備等)

建築業界でのCADは新しい建物の設計や既存の建物のリノベーションにおいて、不可欠なツールとなっています。CADオペレーターは、2Dの平面図や3Dのモデリングを用いてクライアントからのアイデアを具体的な図面に変換します。特に近年ではBIM(建築情報モデリング)の導入により、リアルタイムでの設計変更などで活躍します。

機械設計業界

機械設計業界でのCADオペレーターは部品の詳細設計やアセンブリの組み立て手順の検討など、製品開発の各フェーズで活躍します。

3Dモデリングを使用することで、実際の製造前にプロトタイプのシミュレーションやテストを行うことが可能となり、製品の品質や効率の向上に大きく寄与しています。

その他業界(航空・自動車)

航空業界では複雑な部品の設計や最適化、自動車業界ではエンジンや電子部品設計など、新しい技術の導入や安全基準の変更に柔軟に対応するためCADは様々な業界に普及しておりCADオペレーターは活躍しております。

CADオペレーターになるには

CADオペレーターになることにおいて必須な資格はありませんが、特定の知識やスキルは必要とされることもあります。未経験から募集している企業もありますがある程度知識や資格を持っていた方がベストです。

どのような知識やスキルがあった方が良いのか、またどのようにして実務経験を身につけるのかをご紹介いたします。

実務経験や知識をみにつけるおすすめの方法

  1. 教育機関での学習
  2. インターンシップ

教育機関での学習では専門学校や大学にてCADを教われるコースやプログラムを受講することで基本的な操作はもちろんのこと、高度な技術まで学ぶことができます。

また、企業によっては学生や新卒者向けのインターシッププログラムを提供していることがあります。これを利用することにより実務でのCADの使用経験を得ることができます。

その他にもオンライン上にはチュートリアル教材がありますので、自学自習によるCADスキルの向上させるこができます。

知識やスキルの証明になる資格

CADオペレーターになるために必要な国家資格はありませんが、以下の2つの資格はCADソフトウェアに関する知識やスキルを取得している証明になり、企業からの目にも止まりますのでお勧めです。

  1. オートデスク認定資格プログラム
  2. SolidWorks認定試験

オートデスク認定資格プログラムは全世界で20万人以上が取得している認定資格です。建築業界はもちろんのこと、ものづくりに関わる業界に認知されています。AutoCADの知識とスキルを持っていることの証明になります。

SolidWorks認定試験は3DCADモデリングを目的として設計されているため、機械設計業界や航空業などの部品設計のスキルを持っていることの証明になります。

CADオペレーターに向いている人

CADオペレーターはどんな人に向いているでしょうか?

コミュニケーション能力と柔軟な対応力

CADオペレーターには、PCの画面を見ながら黙々と作業するイメージがありますが、実は高いコミュニケーション能力が必要とされる職業です。

なぜなら、設計士やデザイナーの要望を正確に聞き取り、素早くレスポンスを返す必要があるからです。コミュニケーションが円滑でないと、手戻りが多くなり仕事がスムーズに進まなくなってしまいます。

また、クライアント意向での突発的な変更もありますので柔軟な対応力も求められるところです。

スピードと慎重さの両立

時間的な制約がある中で作業を完了させるためには、PC操作のスピードも要求されます。

右手はマウス操作(あるいはタッチペン)、左手はテンキー入力といったかたちで入力スピードを早める工夫をしている方もいます。自分に合った入力方法を確立しましょう。

スピードも重要ですが、何度も見直しチェックする慎重さも必要です。

なぜなら、CADオペレーターには設計士やデザイナーの間違いを早期に指摘する重要な役割もあるからです。数値が間違っている図面がそのまま工事や製造の現場まで使用されてしまうと、図面と実物の食い違いで大きな問題になる可能性もあります。

CADオペレーターの年収

令和3年度の厚生労働省の調査によると、CADオペレーターが含まれる「製図その他生産関連・生産類似作業従事者」の平均賃金は下記のとおりです。

従業員10人以上の企業
(製図その他生産関連・生産類似作業従事者/一般)
従業員1000人以上の企業
(製図その他生産関連・生産類似作業従事者/一般)
全産業合計
(参考)
年収4,624.4千円5,398.5千円4,893.1千円
平均年齢42.2歳41.9歳43.4歳
平均勤続年数12.0年11.1年12.3年
月間所定内実労働時間数168時間163時間165時間
月間超過実労働時間数16時間15時間11時間
月間給与額320.4千円359.3千円334.8千円
年間賞与額779.6千円1086.9千円875.5千円
参考:政府統計 賃金構造基本統計調査

従業員10人以上の企業
(製図その他生産関連・生産類似作業従事者/短時間)
従業員1000人以上の企業
(製図その他生産関連・生産類似作業従事者/短時間)
全産業合計
(参考)
年収2,601.0千円2,959.2千円1,663.1千円
平均年齢46.8歳40.9歳45.7歳
平均勤続年数9.7年6.4年6.2年
実労働日数18.0日20.7日14.7日
1日当たり所定内実労働時間数6.4時間7.2時間5.1時間
1時間当たり所定内給与額1,759円1,601円1,384円
年間賞与その他特別給与額169.4千円95.9千円41.8千円
参考:政府統計 賃金構造基本統計調査

特に着目すべきは、短時間労働者の「1時間当たり所定内給与額(時給)」で、全産業の平均値を大きく上回っています。スペシャリストとして優遇されている職業であることが分かります。

CADオペレーターの求人状況

現在トントンではCADオペレーターの求人情報は200件(2023年9月)取り扱っております。

職種・業種未経験歓迎のものも多く、完全週休2日制や自動車通勤OKなどCADオペレーターの求人には人気の条件がついていることが多いです。

やはり東京での募集が多いですが、中には大阪や静岡、広島の求人情報もありますので、ぜひご覧ください。

CADオペレーターの将来性

建築士やデザイナーなどの高度専門職は少数精鋭の傾向が今後ますます強くなり、一人で多くの案件をこなすことが求められるようになります。

そのサポート役として、CADオペレーターは今後も高い需要があることが想定されます。

また、工事や製造の現場での納まりを事前に三次元設計モデル上で検証することが増えているため、今後は建築BIMやモデリングなどの三次元CADの入力スキルが必須となっていくでしょう。

まとめ

ここまで、CADオペレーターとはどんなものなのか、またどんな業務内容でどの業界で活躍していくのかをご紹介させていただきました。

CADオペレーターになるために必須の資格はありませんが、もっていると良い資格もございますので、ぜひ挑戦してみてください。

また、CADオペレーターの求人をお探しの方、あるいはCADオペレーターへの転職を検討されている方は、ぜひトントンへお問い合わせください。会員登録は無料で、1分で簡単に入力できます。

トントンでは建築業界に精通した知識を持つスタッフが求職者の転職をサポートいたします。

キャリアコンサルタントが、納得できる企業が見つかるまで何度でもカウンセリングいたしますので、初めての転職やブランクがある方もご安心ください。

関連キーワード

・公開 / 非公開求人多数掲載!
・転職後に収入380%の実績アリ!
・アドバイザーによるサポートも充実!

トントンでは様々な方に向けた求人を多数掲載!
初めての就職やキャリアアップのために適した企業に、 全て無料で応募可能です!

会員限定!
サイト掲載不可の
限定求人をご紹介!

転職サポートに30秒で無料登録!

お持ちのアカウントで登録

お名前

電話番号

メールアドレス

個人情報保護方針をご確認の上、お進みください。

監修者画像
トントン株式会社
監修者情報
建築・施工管理業界の転職に特化したトントンのキャリアアドバイザーや、現場仕事に従事した経験がある有識者が監修をしております。CAD検定・玉掛け技能講習・商業施設士補など様々な有資格者がサイトを運営しております。
監修者について
おすすめの記事